何を優先?新築マンションを選ぶとき!

ホーム < 100人に聞いてみました!住まいに関するアンケート < 何を優先?新築マンションを選ぶとき!

100人に聞いてみました!住まいに関するアンケート

何を優先?新築マンションを選ぶとき!

マンションを買おうかと悩んでいる場合、新築マンションにしたいなと考えることもあるものかもしれません。しかし、いろいろなマンションがあるとどういったところで決めていいのか判断に迷うこともあり得ます。他の人は、どういった部分で決定していくのか気になりますよね。そこで、新築マンションを選ぶときに、優先する条件とは何かというアンケートを取ってみました。

ライフスタイルとして何を重視する?

アンケートの結果、いろいろな優先条件があるようです。

  • 利便性の高さを最重視します。駅徒歩圏内で都会に近い物件を探します。(40代/男性/会社員)
  • 環境、特に通勤通学に関して交通アクセスを重要視したいと考えます。(40代/女性/専業主婦)
  • 周囲の環境。うるさすぎず、かといって過疎化しすぎず、買い物などが行きやすい。(20代/女性/専業主婦)
  • 水回りの使い勝手のよさ。キッチンやお風呂など毎日使うところなので、そこは妥協したくない。(20代/女性/契約派遣社員)
  • リビングの日当たりにはとても気を使います。また、できれば見晴らしが良いといいですね。(40代/女性/パートアルバイト)
  • 最寄りの小学校までの立地を最優先します。子供が通う事になったとき、余りに遠いと心配になるので。(20代/女性/専業主婦)
  • 部屋から部屋への動線を考えます。リビングを通る動線なのか、どのように家族が集えるのか考えます。(30代/男性/公務員)

やはり日々の生活のことを考えて「駅から近い場所」、「通勤や通学に便利な場所」を選ぶ傾向もあるようです。買い物や騒音など周囲の環境も重視するという回答もあり、生活のしやすさを考えたり、自分たちにとって住みやすい環境を望むことも分かりました。また、部屋自体の使いやすさを重視するという声もあり、水回りの使いやすさや見晴らしのよさ、動線などを考えて選ぶということもうかがえます。そこで生活していくわけなので、部屋自体の使い勝手のよさを考えるというのもあるのでしょう。そして、部屋といっても、リビングや水回りといったようにピンポイントで重視していることも分かりました。

理想のマンションを手に入れるには?

今回のアンケートの結果は、部屋の外の住環境を重視する場合と、部屋の中の住環境を重視する場合とに分かれる意見が多かったです。家族の理想の住まいのポイントとは何か、優先順位を意識しながら住まい探しをすることが、その中でも大切なのではないでしょうか。

■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2015年05月12日~2015年05月26日
■有効回答数:100サンプル

全ての回答者の声

【回答一覧】

・部屋の間取り以上に、マンションがあるエリアの住みやすさを一番に考慮します。(30代/女性/会社員)
・駅までの距離と、周りにスーパーや郵便局などがあるかという周辺環境。その次に広さ。ちょっとの広さの違いなら液が近いほうを選ぶ。(40代/女性/契約派遣社員)
・ダイニングキッチンとリビングの広さ。個室の広さはほどほどでいいんだけど、ダイニングキッチンとリビングに家族が集まると思うので広さや使いやすさを気にします。あと、せまくても和室があればいいなと思う(30代/女性/会社員)
・部屋数と広さ。特に、和室があるかどうかは必ず確認したいと思う。(30代/男性/会社員)
・収納の広さ、多さ、採光の取り方です。実際に生活すると必ず気になる点だと思います。後からどうしようもない内容だから。(30代/女性/専業主婦)
・部屋の数とリビングの使いやすさ。あとは収納がどれくらい付いているか。(40代/女性/専業主婦)
・できるだけ角部屋であることと、南向きにベランダがあるところが良いです。(40代/女性/パートアルバイト)
・まずは騒音対策とかですかね、フローリングLL-45とか壁とか(30代/男性/会社員)
・リビングの日当たりにはとても気を使います。また、できれば見晴らしが良いといいですね。(40代/女性/パートアルバイト)
・坪単価と、周囲の環境。坪単価が安くて、自然が感じられる環境があることが条件です。(40代/男性/会社役員)
・主人や子供の通勤通学の利便性を考えて、最寄駅から近めな所を考えます。(20代/女性/会社員)
・なるべく高層階の部屋を選びたいです。眺めの良い部屋を購入したいと思う。(30代/女性/専業主婦)
・一番優先は角部屋かどうか?が気になりますね。うるさいのはいやなので。(40代/女性/パートアルバイト)
・平米数・部屋数を重視します。また、方角だったり、角部屋であるか等も気になります。(40代/女性/無職)
・部屋数が多いほうがいいです。子供たちに何かあったらすぐに迎えられるように部屋は空けておきます。(40代/男性/無職)
・最寄りの小学校までの立地を最優先します。子供が通う事になったとき、余りに遠いと心配になるので。(20代/女性/専業主婦)
・広さはリフォームをしても変えられないのでなるべく広い部屋を購入したいと思います。(30代/女性/専業主婦)
・日当たりの良い場所であることが大切です。長く住むので太陽の光が必要。(30代/男性/会社員)
・日当たりがいいかどうかや、角部屋や隣の人がいい人がどうかなどが解れば優先する。(40代/女性/専業主婦)
・キッチンがどれだけ使いやすいかと、角であるか、南向きなどを気にします(10代/男性/学生)
・トイレやキッチンといった水回りの充実。好みのほうを選びますね。(40代/女性/会社員)
・料理が好きなので、キッチンが広くて使いやすいほうがいいです。(10代/女性/学生)
・日当たり、ベランダの向きが優先です。西向きは西日が夏は暑いので避ける。(50代/女性/専業主婦)
・ずばり立地条件です。大阪市内の駅から徒歩5分以内で近くに商業施設があること。この条件をクリアしていれば次に売るときに有利であると思う。(40代/女性/専業主婦)
・部屋の窓が南向きになっている事です。太陽の光が常に部屋に入って来るので、とても気持ちが良いからです。(50代/男性/自由業・フリーランス)
・南向き、角屋、リビングが広くて、キッチンがスタイリッシュなデザインのものがいいです。(50代/女性/会社員)
・日当たりやスーパーが近くにあるなどの立地条件を優先します。生活する上で、必要だからです。(20代/女性/学生)
・同じ予算で新築マンションを選ぶ際に部屋選びで優先する条件は、収納が大きいかどうかですね(30代/男性/会社員)
・リビング・ダイニングの面積が広い方を選ぶ。リビング・ダイニングが同じ広さだったら階数が高い方を選ぶ(40代/女性/専業主婦)
・部屋の広さや隣にどんな人が住んでいるかなど。住環境は大事だから。(30代/女性/パートアルバイト)
・窓の大きさと、風通しの良さです。明るい自然の光と風が入ってくる方に心地よさを感じるので、私の中では窓の大きさ・数・位置は優先順位1位です。(40代/女性/パートアルバイト)
・駅からの徒歩時間、10年、20年住むとなるとものすごい時間の差になるから。(30代/男性/会社員)
・広さ、周辺環境、特に騒音関係が重点的に見ています。幹線道路と電車はもう嫌だ(30代/女性/パートアルバイト)
・日当たりの良さと形、それぞれの部屋のサイズできめると思います。(20代/男性/会社員)
・交通の便と南向きかどうか。お風呂場に窓が付いているかどうか。ディスポーザーがついているとなおいい(30代/女性/専業主婦)
・日当たりです。これからはエコの時代。電気代がかからないようにしたい(40代/男性/会社員)
・4人家族で子供が2人いるので、寝室が夫婦と子供2人の部屋がほしいので、間取りが3LDKの物件を探します。(40代/男性/自営業(個人事業主))
・日当たりと風通しの良さ。風通しがいいとカビが生えにくいから。ぜんそく気味なので重要なポイントです。(30代/女性/自営業(個人事業主))
・日当たりと利便性を含めた場所。日当たりがよくないとどんな部屋でも良くない感じがする(30代/女性/会社員)
・しっかりとした広さがあることと、耐久性・安全性があることです。(30代/男性/会社員)
・広さと、下の階への音の響き具合です。マンションへお邪魔すると子供を注意しなければならなくて、下の階への迷惑を一番に考えます。広くて、防音がしっかりしていることを優先して探します。(40代/女性/専業主婦)
・広さ(?数)です。部屋が狭いと家具の配置に困り、置きたいものも置けず収納に困るのは嫌です。(30代/女性/専業主婦)
・駅から近いこと。管理人さんがなるべく長い時間いること。門のある角部屋で、南向き。(40代/女性/専業主婦)
・立地条件や周辺環境にこだわりたいです。静かなところが良いですが、日常生活も便利に送りたいので、両者の折り合いの付く場所を探したいです。(40代/女性/自由業・フリーランス)
・部屋の数が自分たちが希望する部屋数かどうかを重要視すると思います。(30代/女性/パートアルバイト)
・利便性の高さを最重視します。駅徒歩圏内で都会に近い物件を探します。(40代/男性/会社員)
・西向きでないこと角部屋かどうか総面積の広さ収納の広さ洗面台の広さ(20代/女性/パートアルバイト)
・収納スペースが多く取られているかどうか。ベランダが広いかどうか。(50代/女性/専業主婦)
・同じ予算で新築マンションを選ぶ際、部屋選びで優先する条件は立地です。(30代/男性/会社員)
・立地条件と部屋の間取りを優先します。付近にコンビニやデパートがあるかどうか。(20代/男性/会社員)
・採光と窓が多いこと。あまりに広すぎないこと。あまりに高層すぎないこと。(40代/女性/その他専門職)
・お風呂とトイレは別々であることと日当たりの良い部屋であることを優先します。(20代/女性/学生)
・アクセスがよいこと、部屋数が減っても収納がよいこと、将来先に売れること(40代/女性/無職)
・広さも、階もあるが、何よりも、日当たりがいいかどうか。日照条件が悪いと、マンションの雰囲気自体があまりよくないような感じがするから。(30代/男性/会社員)
・収納が十分あるかどうか。いくら居住スペースが広くても、収納がなければごちゃごちゃしてきてしまうので。(30代/女性/契約派遣社員)
・駅からの距離。もし転売することになっても、駅からの距離は資産価値として大事だと思うから。(50代/女性/専業主婦)
・駅に近いかとか、交通の便を優先して選びます。都会過ぎず田舎過ぎないところがいいです。(30代/女性/無職)
・部屋であれば、角部屋かどうかと部屋の向く方角です。できれば南向きに住みたい。(30代/女性/パートアルバイト)
・家事の動線をチェックします。例えば、洗濯機から洗濯物をだして、ベランダへ干すまでの距離感が短い方がいいとか、水回りは一ヶ所にまとめてあるといい。(30代/女性/専業主婦)
・光の入り具合の、部屋の明るさを優先すると思います。暗いとつらいです。(30代/男性/会社員)
・面積の広さです。家族がいるので同じ予算であれば広い方を選ぶと思います。(40代/女性/専業主婦)
・周辺の環境です。カラオケや、ゲームセンター、コンビニが近くにあると、溜まり場になるので避けたいです。(10代/女性/学生)
・部屋数。多いに越したことは無い。但し無理やり部屋数を増やして窮屈なのは避けたい。(40代/男性/会社員)
・私はまず、収納の充実です。収納スペースがしっかりと確保されなおかつ使いやすいが重要。その次は、キッチンの使いやすさや部屋の広さです。(30代/女性/専業主婦)
・以前マンション説明会で教わったことは、部屋の広さの広いとこを選びなさいとのこと。(40代/女性/専業主婦)
・リビングの日当たりの良さと、風通しの良さ。その部屋にいて気持ちがいいかどうか。(30代/女性/専業主婦)
・駅に近い、子供を育てるのに最適な環境であること、など立地条件が大切です。(30代/女性/専業主婦)
・部屋の真鳥が自分の要望にどれくらい近くて移動手段もどうかで。(20代/女性/無職)
・子供が生まれてからでもずっと住み続けて行けるかどうかの部屋の間取り、部屋の数。(30代/女性/会社員)
・子供もいれば、子供一人部屋も使える事が出来るかどうか?一人だったら、3人暮らしで対応できる家が一番。(30代/男性/会社員)
・日当たりです。間取りや内装設備は自分で工夫すれば何とかなりますが、日当たりだけは自力ではどうにもならないからです。(40代/女性/パートアルバイト)
・日当たりのよさと風通しのよさです。明るい部屋に住みたいし、冷暖房費の節約もできるからです。(50代/女性/契約派遣社員)
・上のほうの階と角部屋にすることです。他の条件はライバルが比較的少ないし優先するほどではない。(30代/男性/会社員)
・部屋の数を優先します。部屋は沢山ある方がべんりですのでそうします。(40代/女性/パートアルバイト)
・一部屋の広さよりも部屋数が多いデザインである事が優先度が高い。(50代/男性/無職)
・キッチンの設備です。カスタマイズすることも可能な場合が多いですが、オプション料金は高いので。(20代/女性/会社員)
・キッチン・バスのグレードと部屋数と部屋の広さは重要だと思うし、和室の質感も結構優先したいと思う。(30代/男性/会社員)
・明るさです。太陽の光がちゃんと入るか、がとても気になるところです。(10代/女性/学生)
・部屋の位置。なるべく角部屋で、2階以上の部屋を選びたいので。(20代/女性/専業主婦)
・やっぱ間取りですかね。生活導線がしやすいか、使いづらくないかとか。風水的なところも重視したいです。(30代/女性/契約派遣社員)
・水回りの使い勝手のよさ。キッチンやお風呂など毎日使うところなので、そこは妥協したくない。(20代/女性/契約派遣社員)
・周囲の環境。うるさすぎず、かといって過疎化しすぎず、買い物などが行きやすい。(20代/女性/専業主婦)
・あまりエントランスに近くない部屋にします。あとは、独立洗面台があるかどうかです。(40代/女性/自由業・フリーランス)
・日当たりと交通の便がいいかということです。日当たりによっても光熱費が格段に違ってきますから。(40代/女性/パートアルバイト)
・マンションならば、どの階にあるかどうかが一番重要なので階数を調べます。(20代/女性/学生)
・まず角部屋が絶対条件になります。どんなに気を付けていても生活音が出てしまうので、両隣には挟まれたくないです。(30代/女性/専業主婦)
・リビングの広さ。一日の中でリビングにいる時間が最も多いので広い方がいい。(40代/女性/専業主婦)
・環境、特に通勤通学に関して交通アクセスを重要視したいと考えます。(40代/女性/専業主婦)
・部屋の広さ。なるべく広い部屋に住みたいので。リビングと子供部屋が広い所を選びます。(30代/女性/専業主婦)
・一番は場所、二番目は日当たり、三番目は階数、他には管理組合も気になります。(20代/女性/専業主婦)
・眺めが良い上層階に憧れがあるので、同じ予算なら上層階に住みたいです。(30代/男性/契約派遣社員)
・家族分の部屋があり、父親のいびきが聞こえないように遠くに一つ部屋があると良いです。(20代/女性/契約派遣社員)
・アクセスが良くて、ある程度、生活の都会で利便性が良いところです。(30代/男性/会社員)
・バス等が単独であるかどうかです。今や、常識ですが中にはそうでない場合があります。(70代/男性/無職)
・日当たりがいい南向きが第一条件で、あとは個別の部屋が欲しいのとその部屋は6畳以上は欲しいです。机とベッドを置くと6畳以下だとほかの物が置けなく狭くなるから。(50代/女性/専業主婦)
・部屋から部屋への動線を考えます。リビングを通る動線なのか、どのように家族が集えるのか考えます。(30代/男性/公務員)
・お風呂が快適なほうがいいです。のんびりしたい場所なので・・・(40代/女性/会社員)
・広さと生活同線が理想的になっているかを重視して選びたいと思います。(30代/女性/専業主婦)
・ベランダが南向きにあるほうが日当たりが良くて部屋の中も明るくて良いと思います。(30代/女性/無職)
・キッチンにおける使いやすさと、広さであります。利便性が高いほうがいいです。(40代/男性/自営業(個人事業主))